>
ダイエットの盲点とは?
新年、明けましておめでとうございます。
新しい年が始まり、そろそろ忙しい毎日が戻ってくるころですね。皆さま、どのようなお正月を過ごされましたか? 私は、今年も「メディック-シルクフィブロイン」の素晴らしさをひとりでも多くの人にお伝えするべく、更なる飛躍を目指していきます。どうぞよろしくお願いいたします。 さて、今日は、ダイエットの盲点について書きたいと思います。 ダイエットについては、とかく脂肪に注目が集まりがちですが、現代人には、過剰に摂取しやすいもうひとつの栄養素があります。 それは炭水化物。 現代人の食事は、炭水化物に偏りがちなのです。 炭水化物に含まれる糖質は体にとってなくてはならない栄養源のひとつですが、摂りすぎもまた問題となります。 たとえば、コンビニで簡単に手に入れることのできる、サンドイッチや菓子パン、おにぎりなど。 忙しい時には、それで食事を済ませているという人を見かけますが、これらの炭水化物を中心にした食事は、血液中のブドウ糖濃度(血糖値)を急上昇させます。 すると、インスリンというホルモンが分泌されて血糖値を下げるように働きますが、インスリンには、血糖を脂肪に変え蓄えられるのを促進したり、体脂肪がエネルギーとして使われるのを妨げる働きが・・・。 また、急激にあがった血糖値を下げるために、インスリンが過剰に分泌されると、今度は血糖値が下がって低血糖の状態になるので、体がより糖を求めるまさに悪循環に陥ってしまうのです。 さらにこれを続けると、糖尿病に移行しまう恐れも…。こんな食生活に心当たりのある方は、注意をした方がいいでしょう。 「メディック-シルクフィブロイン」は、そんな食生活が気になる方にもおすすめです。 食事と一緒に摂取すれば、余分な血液中のブドウ糖をきれいに吸着して排出する手助けをしてくれます。 ![]() 糖尿病の患者さんに行った臨床試験でも、血糖値の改善が確認されているシルクフィブロインを手軽に摂取できる「メディック-シルクフィブロイン」で、偏りがちな食生活で疲弊している体をサポートしてあげましょう。 田中 裕二 Hirotsugu Tanaka テレビ出演 メディックグループ 日本美容指導協会
by medic_silk
| 2017-01-09 11:50
| シルクフィブロイン紹介
|
> 検索
> ブログパーツ
> 最新の記事
> ファン
|
ファン申請 |
||